当サイトはプロモーションを含みます

ドコモからマイネオ

https://kaku-sma.com

ドコモからマイネオ|乗り換え手順

この記事では、docomoからmineo(マイネオ)へMNP(乗り換え)する方法・注意点を解説していきます。

docomoからmineo(マイネオ)にMNPの大まかな流れは

  1. docomoからMNP予約番号をもらう
  2. mineoへ申し込む
  3. mineoのMNP転出手続きを行う
  4. 初期設定を行う

mineoでは、ドコモの端末に対応しており、自宅でMNP転入手続きが可能です。

電話を使えない期間も30分程度で短く簡単にできます。では、順番に確認していきましょう。

ドコモからマイネオへ乗り換えるメリット

ドコモからマイネオへ乗り換えるメリットを紹介します。

メリット1:料金が安くなる

ドコモからマイネオへ乗り換える最大のメリットは料金が安くなることです。

マイネオの最新の料金は以下の通りです。

基本データ容量 デュアルタイプ
(音声通話+データ通信)
月額料金
シングルタイプ
(データ通信のみ)
月額料金
1GB 1,298円 880円
5GB 1,518円 1,265円
10GB 1,958円 1,705円
20GB 2,178円 1,925円

※別途ユニバーサルサービス料が必要となります。020番号の場合は、ユニバーサルサービス料の対象外となります。

ドコモの料金は以下の通りです。

ドコモの料金の仕組み

データ料金+オプション料金+電話料金

ドコモのギガホ プレミア(2021年4月1日〜)

データ容量 料金
〜3GB 5,555円
〜60GB 7,205円

3回線以上ドコモで1100円値引き
ドコモ光セット割で1100円値引き
dカードお支払い割で187円値引き

音声プラン

  • かけ放題オプション:1870円
  • 5分通話無料オプション:770円
  • オプションなしの場合:22円/30秒

一例としての3GBでドコモと比較すると差は明白です。

mineo(5GB) 1,518円
ドコモ(〜3GB) 5,555円

大手キャリアと比較すると4,000円近く安く使えますね!年間で10万円前後のスマホ代金を節約できます。

メリット2:SIMカードを入れ替えるだけで使える

ドコモからマイネオへ乗り換える2つ目のメリットはSIMカードを入れ替えるだけで使えることです。

マイネオはトリプルキャリア対応で、ドコモ端末にも対応しているからです。

これまで使っていたスマホのSIMカードを入れ替えて簡単な設定をするだけでマイネオを利用できます。

MNPを利用すれば電話番号もそのまま。料金を大きく下げられます。

セット端末が豊富

ドコモからマイネオへ乗り換える3つ目のメリットは、セット端末が豊富なことです。

分割払いも対応しており、今回の乗り換えの際や、機種変更も対応しています。

豊富なSIMフリー端末を取り扱っているため、最新の性能の良い端末を選べます。

シンプルかつ、料金を大きく抑えているマイネオへの乗り換えは非常にメリットがありますね!

ドコモからマイネオ|乗換タイミング

ドコモからマイネオの乗換タイミングは、端末残債がなければいつでもOKです。

というのも、3〜4ヶ月もあれば約1万円の違約金を節約した料金で回収できるからです。

〜5GBのデータ容量でドコモとマイネオの料金を比較すると4000円程度の差がありました。すると、3ヶ月もあれば違約金代は支払えますよね。

もし、契約更新月がもうすぐ…という場合は、契約更新月に入ったら翌月20日頃までに申し込みを行いMNP切替手続きをするのが良いです。

マイネオでは、乗換タイミング診断を無料で行っています。

現在のご利用料金、更新月、ご希望プランなどを入力し、診断ボタンを押すとシミュレーション結果が出ます。

今乗り換えるべきか、更新月まで待った方がお得なのか、データで示してくれるので今すぐ確認したい方は公式サイトよりご確認ください。

ドコモからマイネオに乗り換えるデメリット

ドコモからmineoへ乗り換え後「こんなハズじゃなかった…」と後悔しない為にもデメリットについて確認しておきましょう。

すでにデメリットも知っているよ!という人は具体的な乗り換え方法まで読み飛ばしてください。

ドコモからmineoへ乗り換えした際にデメリットになるのは次の2点です。

  1. @docomo.ne.jpのアドレスが使えない
  2. ドコモに比べると通信速度が遅い

@docomo.ne.jpは使えなくなる

まず、ドコモを解約するので@docomo.ne.jpのメールアドレスが利用不可となります。

ほとんどメールアドレスを使わずにLINEなどでやり取りすることが多くなりましたが、各種サービスでアドレスを使っていることは多いです。

LINE、Twitter、Instagramなどの登録アドレスをドコモメールで利用しているなら事前のアドレス変更が必要です。

mineoへ乗り換える前に

  1. Gmailへの登録
  2. 各種サービスのアドレス変更の実施
  3. 友人へのアドレス変更を事前に送信

の3点を行なっておきましょう。

参考格安スマホでGmailは使える?設定方法や思わぬ落とし穴とは?

昼間・夕方の通信速度が遅くなる

2つ目のデメリットはドコモと比べてmineoの通信速度が遅いことです。

特に昼間・夕方の通信速度は1Mbsp程度を目標(実測値はもっと1Mbsp以下)ラインとしており、なんとかネットが見れる速度となっております。

参考mineo(マイネオ)の通信速度はどのくらい?目標速度と実測値・評判は?

そのため、これまでのようにいつでも快適にネットが使える訳ではありません。昼休憩や夕方の帰宅時間にゲームや動画などガンガンネットを使っていた人には遅いと感じてしまうので注意してください。

昼間は、LINEくらいで動画・ゲームをほとんどしない方ならぴったりです。

以上、2点のデメリットをクリアできればmineoへ乗り換えて満足するはずです!では、具体的な乗り換え方法の解説を始めますね!

ドコモからマイネオ|乗り換えのMNP予約番号の取得

mineoへのMNP(乗り換え)は事前にドコモからMNP予約番号を取得する必要があります。

MNP予約番号をもらう方法は3通り

  1. ドコモショップに行く
    受付時間を確認してからドコモショップに行きましょう。本人確認があるので必ず契約者本人が身分証明書を持っていくのを忘れないようにしましょう。
  2. 電話をする場合
    ドコモの携帯からなら、151
    一般電話などからの場合は、0120-800-000
    受付時間は午前9時~午後8時の年中無休で行っています。
  3. パソコンから(←おすすめの方法)
    24時間受付で「my docomo」からdocomo IDとパスワードをいれてログインします。
    「各種お申し込み・お手続き」→「携帯電話番号ポータビリティ予約」に進み、申し込むと即時発行され画面に10桁の数字が表示されます。

電話だと引き止めの交渉が入る場合がありますが、無視しておきましょう。

乗り換え前に支払い方法を確認!

家族で契約している場合で代表者が乗り換える場合には、事前の支払い方法の設定が必要です。

具体的な例

夫婦2人で契約中

  • 旦那様:代表名義で支払い中。乗り換え予定
  • 奥様:一緒に加入

上記の状態でしたら、奥様名義のクレジットカードの登録が必要となります。

面倒ですが、事前にやっておくと手間が省けます。

MNP前に確認したい注意点

MNP予約番号の有効期限はもらってから15日間。15日を過ぎると無効になります。

格安SIMへのMNP(乗り換え)は有効期限が7日〜10日前でないと受け付けてもらえないので、できるだけ早く手続きをしましょう。

MNPでの解約日はSIMの切り替えの日になります。更新月の方は計画的に手続きをしましょう。

格安SIMヘMNP(乗り換え)に必要な費用

docomo 格安SIM
転出費用 0円 事務手数料(SIM代) 3,300円
違約金(更新月は不要) 0円 SIMカード発行料 440円
月賦支払い途中の端末代 必要な方のみ 端末代 (一括 or 分割) 必要な方のみ

ドコモポイントが失効する

長年使っている方は特に注意して欲しいのがドコモポイントです。こちらは解約と同時に失効してしまうので、3000ポイント以上ある方はMNP前にカタログギフトなどポイント交換サービスを使いましょう。

→ドコモのポイント交換商品ラインナップ

ドコモからマイネオ|乗り換えの契約手続き

次にmineoに契約を申し込みます。

MNP予約番号の有効期限は15日に対して、mineo(マイネオ)へのMNP(乗り換え)は、有効期限が10日以上残っていることが条件となっています。

そのため、予約番号取得と同時にmineo(マイネオ)への申し込みが必要となります。

公式サイトにアクセスします

公式サイトmineo

Webでカンタン申し込みをクリックします。

mineo(マイネオ)の契約方法

mineo(マイネオ)の公式サイトの申し込み内容を沿って入力を進めていけば終わりなので10分程度で完了します。

どのプランにすればいいかわからない方は、おすすめの申し込み内容・プランを参考にしてくださいね。

mineoのおすすめプラン

  • プランを選ぶ:Dプラン
  • タイプを選ぶ:デュアルタイプ(データ通信+音声通話)
  • コースを選ぶ:3GB
  • 端末購入有無:SIMカード

申し込み方法を具体的に進めていくと長くなるので割愛させていただきます。

あとは、SIMカードが届いたらMNP転入手続きを行うだけです。

ドコモからマイネオに乗り換えMNPまとめ

ここまでの内容でmineoのMNP申し込みは完了します。

後は、mineo(マイネオ)のSIMカードと(申し込みをした方のみ)セット端末が届いたら初期設定をすればOKです。

初期設定・MNP転入設定に関しては説明書が同封されているのでそちらを参考してくださいね。

当サイトからも300人以上の方がmineo(マイネオ)への切り替えを済ませています

docomoの電話番号はそのまま。料金を安くできるmineo(マイネオ)を始めましょう!

-mineo

© 2024 かくすま