iPhone7を実質0円で購入する方法があります。
とは言っても、一部の人が得をするのですが…ほとんどの人は損します。
総務省の規制もあって大手キャリアでは新端末を実質0円で販売できません。しかし、なんやかんや理由をつけて実質0円と主張しています。
実質0円、タダで機種変更、とても魅力的な言葉ですよね。今、iPhone7の購入を考えている方は損しないためにも読んでおきましょう。
目次
iPhone7実質0円のカラクリ
iPhone7を実質0円で販売できるカラクリはiPhoneの下取りです。
実質0円になるのはiPhone7 32GB。ただし、下取り価格がキャリアによって異なるので細かくまとめていきます。
ドコモのiPhone7の実質0円

By: NTTドコモ
iPhone6s以外も下取りしているので、まとめておきます。
端末名 | 最高価格 |
iPhone 6s Plus | 30,000円 |
iPhone 6s | 27,000円 |
iPhone 6 Plus | 25,000円 |
iPhone 6 | 22,000円 |
iPhone 5s | 22,000円 |
iPhone 5c | 6,000円 |
auのiPhone7の実質0円

By: au
ドコモよりも下取り価格が高いですね。
端末名 | 最高価格 |
iPhone 6s Plus | 35,640円 |
iPhone 6s | 32,400円 |
iPhone 6 Plus | 27,000円 |
iPhone 6 | 24,840円 |
iPhone 5s | 22,680円 |
iPhone 5c | 11,180円 |
iPhone 5 | 11,880円 |
iPhone 4s | 6,480円 |
ソフトバンクのiPhone7の実質0円
ソフトバンクが最も割引額が高く、下取り端末が多いです。
端末名 | 最高価格 |
iPhone 6s Plus | 36,000円 |
iPhone 6s | 33,600円 |
iPhone 6 Plus | 26,400円 |
iPhone 6 | 26,400円 |
iPhone 5s | 26,400円 |
iPhone 5c | 12,000円 |
iPhone 5 | 12,000円 |
iPhone 4s | 7,200円 |
iPhone3/3GS/3G | 2,400円 |
他にもガラケー・スマートフォンなどありますが、省略します。
ソフトバンクで注目したいのはiPhone5s。他社に比べると高いです。iPhone5sユーザーを下取りに出せば実質0円 かつ さらに5,000円程度の割引がつきます。
iPhone7の実質0円はどうして損をするの?
損をする理由は簡単。下取り価格が安いからです。
大手キャリアの下取りが安い3つの理由
- 下取り金額が安い
- 64GB,128GBの大容量も一律の値段
- 画面割れ・故障は極端に値下げ または 下取り不可
iPhoneは人気の高い端末なので、高く買い取ってくれる業者が多いです。中には画面が割れているジャンク品も買い取ってくれます。
比べると下取りに出すのがバカバカしくなりますよ。ある業者で公開されている買取金額と大手キャリアの下取り金額を比較してみました。(大手キャリアは最も高額なソフトバンクで比較します。)
端末名 | ソフトバンク | 買取業者 |
iPhone 6s Plus | 36,000円 | 38,000円~63,000円 |
iPhone 6s | 33,600円 | 38,000円~53,000円 |
iPhone 6 Plus | 26,400円 | 37,000円〜48,000円 |
iPhone 6 | 26,400円 | 30,000円〜39,000円 |
iPhone 5s | 26,400円 | 20,000円〜25,000円 |
iPhone 5c | 12,000円 | 15,500円〜18,000円 |
買取業者の値幅は、容量(GB数)で変化しています。比べてみるとわかるかと思いますが、やっぱりソフトバンクのiPhone5sだけが高いですね。
もちろん、どちらも新品同様として買取した場合です。大手キャリアでも、ジャンク品の下取り額は下がりますし、壊れていれば下取り拒否です。
だから、大手キャリで下取りを出すと損なんです。
大手キャリアで唯一得をするのはiPhone5sユーザー
比較すると2万円分の値引きが受けられうのはiPhone5sユーザーだけなのでソフトバンクに機種変更・乗り換えをした方がおトクです。
実質0円でiPhone7を購入する方はこちらから
ドコモ・auからの乗り換え→キャッシュバックキャンペーン実施中!【おとくケータイ.net】
ソフトバンクの機種変更→ソフトバンクオンラインショップで「iPhone」を購入する
iPhone7の実質0円は危険
大手キャリアで下取りはやめておきましょう。
というか、iPhone6でさえも1万近く差が出るものなので買取業者に売って分割支払いの資金にしましょう。
おすすめのiPhone買取業者はこちら→【iPhone買取のダイワン】
修理もやっている業者なのでジャンク品も買取してくれますよ。
価格調査は2016年9月29日。(売る人が多いと買取価格は下がっていくものなのでお早めに。)
追伸、大手キャリア・格安SIMを含めてiPhone7の購入を考えている方はこちらの記事を読んでくださいね。