格安SIMのデメリットのひとつに通話料金が高いことがあげられます。一般的に格安SIMに契約すると電話代は20円/30秒の一律料金。
1日5分の通話を毎日続けると月に150分。この場合の電話代は6,000円と高くつきます。
結局、大手キャリアの電話し放題のプランを使っている方が安いじゃないか!と思ってしまうかもしれません。
しかし、格安SIMにも電話代を無料にしたり、半額に節約する方法があります。
電話が使い放題で格安SIMを使う方法も紹介しています。「格安スマホは通話代が高くなるかもしれない」とお考えの方はぜひ最後まで読み進めてください。
大手キャリアと格安スマホの電話代比較
まずは、大手キャリアと格安スマホの電話代金を比較していきましょう。
大手キャリアの電話代
キャリア | 通話プラン名/基本料金 | 通話料金 | 30秒毎 |
ドコモ | カケホーダイライト/1,700円 | 5分以内は無料 | 通話時間5分を超えたら20円 |
カケホーダイ/2,700円 | 無料 | 無料 | |
au | スーパーカケホ/1,700円 | 5分以内は無料 | 通話時間5分を超えたら20円 |
カケホ/2,700円 | 無料 | 無料 | |
LTEプラン/924円 | 家族割なら家族間通話は無料 au同士は、1〜21時:無料 21〜翌1時:20円/30秒 他社:20円/30秒 |
20円 | |
ソフトバンク | スマ放題ライト/1,700円 | 5分以内は無料 | 通話時間5分を超えたら20円 |
スマ放題/2,700円 | 無料 | 無料 | |
ホワイトプラン/934円 | ホワイト家族24加入:家族間通話無料 ソフトバンク同士は、1〜21時:無料 21〜翌1時:20円/30秒 他社:20円/30秒 |
20円 |
大手キャリア各社は、新規契約、乗り換え、機種変更の際にかけ放題のプランをおすすめします。auとソフトバンクに関しては基本料金1000円程度のもので、20円/30秒のプランを用意してます。
格安SIMの電話代金一覧
大手格安SIMの通話料金をまとめていきます。
格安SIMサービス名 | 電話代 |
楽天モバイル | 20円/30秒 |
mineo | |
DMMmobile | |
NifMo | |
IIJmio | |
TONE | 18円/30秒 |
大手キャリアとの違いは、電話の使い放題や無料通話が付いていない点です。大手キャリアと比べると電話代のかけ放題がないなどで差が出ています。
では、ここから電話代を節約する方法お伝えしていきます。
格安SIMで通話料金を節約する方法
格安SIMで通話料金を節約する方法は以下の4つ
- LINEユーザー同士の無料通話
- 通話アプリ
- IP電話
- 電話かけ放題を使う
順番に解説していきます。
LINEの無料通話で通話代を0円に
LINEには登録しているユーザー同士で無料通話機能がついています。友達に追加しているユーザー同士で無料通話を使うことが出来ます。
インターネット回線での電話となりますので、音質が少し悪かったり電話代は0円で別途データ通信料が必要となります。
LINEの無料通話データ容量
- 1分あたり 0.3MB
- 1時間あたり 18MB
- 1GBで話せる時間 55時間34分
データ容量も少ない容量で使用可能ですので、電話代を大幅に節約できます。
電話代を安くするアプリ
格安SIMでは、電話代金を安くするアプリを各社で用意しています。なかでもおすすめは、楽天でんわ。
携帯電話と同じ電話回線を使うので、音質が通常の電話と変わらないレベルで使えます。相手への電話番号通知も同じ電話番号で通知されるのでプライベート以外のビジネスの場でも使えます。
- 初期費用:0円
- 電話代:10円/30秒
アプリをインストールして使うだけなので一番簡単かと思います。
毎月30分以内なら楽天でんわがおすすめ。
月30分以上の通話はBIGLOBEの通話パックがおすすめ
650円/月で月60分間、通話代金が無料になる「BIGLOBEでんわ 通話パック60」をオプションで提供しています。
楽天でんわと同様に相手への通知はそのままの番号で通知されます。60分を超過したら10円/30秒で課金されていくので月60分以上の通話がある方はおすすめできます。
5分以内のかけ放題オプション
5分以内のかけ放題オプションを提供しているところが増えてきています。
- 楽天モバイル:月額850円
- FREETEL:月額840円
- DTI SIM:月額780円
- IIJmio:月額830円(3分以内のプランは600円)
- OCNモバイルONE:月額850円
このあたりが音声品質が保たれていて固定電話でも番号通知をしてくれるオプションです。おすすめは楽天モバイル、DTI SIMです。
DTI SIM
300回まで10分以内かけ放題プランを提供しているところ
Y!モバイルとU-mobile SUPER(ソフトバンク回線を使用)が300回まで10分以内かけ放題を提供しています。
ですが、プラン・セット端末が選びにくいのと、2年縛りであることを考慮するとお得に使える人が少ないです。
ここは電話料金で選ばない方が無難です。
NiFMoやイオンモバイルの使い放題はどうなの?
格安SIMでもNiFMoとイオンモバイルが電話使い放題のオプションを発表しています。
ただし、提供しているのはIP電話の使い放題です。
IP電話とは、
通常の電話回線ではなくインターネット回線を使って通話するサービスのこと。
通常の通話料金に比べて料金は安くなるが、データ回線が混雑していると通話中に遮断されたりするので、少し品質の悪い電話回線となります。使っていると「えっ?何?もう一回言ってもらっても良い?」などと通話に支障が出る場合があります。
NifMoだと、月1,300円でIP電話のかけ放題。別途1.5MB/3分のデータ通信量を消費します。
注意点:通話開始から90分前後経過した場合、自動的に通話が切断される。IP電話であれば、LINEの無料通話が無料で行っているので、月額料金を払ってまで使うようなサービスではないように思えます…。
格安SIMで長時間電話をするなら2台持ちがおすすめ
長電話をする方、よく電話をかける場合はガラケーとの2台持ちが便利です。大手3キャリアでは、ガラケーにて電話の使い放題のプランを提供しています。(それもスマホの使い方だよりも安い!)
キャリア | プラン名 | 料金 |
ドコモ | カケホーダイ | 2,200円 |
au | 電話カケ放題 | 2,200円 |
ソフトバンク | スマ放題 | 2,200円 |
本当にガラケーで電話し放題プランに入れるか?を各社確認したところ。
ドコモ
au
ソフトバンク
各社のガラケーで電話し放題プランが使えます。
注意!
端末セットの新規契約の場合は、データ定額に入る必要があります。この場合の契約だと月学が高くなるため端末を用意してから契約することになります。
また中古端末だと、使用頻度に応じてバッテリー消耗などがあるため、中古購入する場合はガラケーとバッテリーの同時購入をおすすめします。